不透明なチカラですが、なにか?

テーマはいろいろ。というか絞れません。2013年7月以前は他のブログサービスからインポートしたので、リンクや画像等がなくなってるかもしれません。

食べログのヤラセが、って、ねぇ

今日もソーシャルは実名にシフト、みたいなこと書いたメール送ったりしてたんだけど、やっぱりHNだから書けることってことって、あるよね。仕事上、差障りがあるじゃんってことなんて、いっぱいある。

昨日の夜から、テレビのニュースでは、どこでも「食べログ」のヤラセ問題をやってた。ことの発端は、月島のもんじゃ屋エリアで、人気のない店に、突如行列が出来た。その裏側を告発した人がいて、ヤラセ請負業者の存在が明るみに出て、消費者庁が調査に乗り出したという。
ウェブ2.0とか3.0とか言って、口コミサイト花盛りの今日この頃。ああ、そういう口コミサイトの書き込みで、行列まで出来ちゃうんだということが、私にはけっこう驚きで。投票とかコメントとか、そういうのでランキングなんて、
金で請け負うヤラセじゃなくたって、兄弟親戚の多い人が経営してる店なら、簡単に上位に行っちゃう。母数が少ないんだから、そんなの大した客観性なんてないのよね。
むしろ、自ら操作してないネットのランキングなんて、あるんだろうか。通販サイトだって、売れ行きNo1とか上位に表示された商品は、たぶん売れやすい。もう在庫がほとんどないような商品を売れ行き1位にするかどうか。

ん、行列? ああ、行列。行列といえば、かつては◯ブゾンズや◯クドナルドは、並ぶ人をやとってたって言われてたんだけど(笑)



けっこう以前の話だけど、AVビデオが全盛の頃、知り合いのマーケティングリサーチの会社の人が、店長と懇意にしてるレンタルビデオ店のランキングを、意図的に変えたらどうなるか実験してみてくれと頼んだ。そしたら見事に上位に置いたものが借りられるようになったという。と、まあ人気のあるものに弱い人は、けっこう多い。
今ではそういう操作って、当たり前になってる気がするんだけど。


今回問題になってる食べログのヤラセ請負業者って、たぶん零細。でも大手のSEO専門業者だって、似たようなことをしている。SEOというのは、GoogleやYahoo!なんかの検索エンジンで、あるキーワードで検索した時に、上位に表示されるように対策すること。基本は検索ロボットに検索されやすいように、評価されやすいようにサイトの構造や作りを最適化することだけど、その他にもどれだけリンクされているか。人気のあるサイトからリンクされているか、なんてことが評価の基準になったりしてる。
一時期、リンクを何百とか何千とかしますよ。被リンクが効果的ってことになって、大手のSEO専門業者が大手の企業サイトをはじめ、中小零細までに売りまくってた時がある。専門業者がコピペだけで作ったようなサイトがいっぱい作って、そういうところからリンクを貼るという手法。あるいはアクセス数の多いサイトを抱え込んで、リンクさせるなどなど、食べログと変わらないヤラセをいっぱいやってた。
検索エンジン側は、そういうのを見破ったり、基準を変えたりしてるけど、いたちごっこ。もちろん、法的な制限はないし、消費者庁も何も言わない。


テレビで、食べログのヤラセを問題視するように誘導してるけど、テレビのランキングはどうか。実はテレビのランキング番組って、かなりの部分、売っている。番組の中身自体が広告なのよね。どこかの企業を取り上げて売れ行きベストテンなんてやってるのも、先に書いたレンタルビデオ店と一緒。企業側が、売りたいものを上位に持って来てるし、不自然じゃないようにいかにも人気ありそうなものをそれなりに上位にして、カモフラージュしてる。
そんなことを黙ってて、街で「食べログでヤラセがあったんです。どう思いますか」なんて聞いてるのは、どれだけ厚顔なんだよと(笑)



ランキングとか口コミが全部ヤラセなわけじゃないだろうけど、人気があるとか、利用してる人の評価だから信用出来る、なんて思わない方がいいのよね。

今日のBGM-96【 電気グルーヴ - Fake it! 】



にほんブログ村】に参加しています。
↓面白かったら、ポチっとね。こうやって、お願いするのはヤラセ? 私はヤラセだろうがなんだろうが構わないので、連打しといてね。ええ、もちろん金は払いません。 兄弟親戚も友だちも少ないんです、私(笑)
ブログランキング・にほんブログ村へ