SNSでやらかさないために
今日の午前中は、Twitter見てビビった。台風のことじゃなくて、「公式◯◯が、やらかした」がものスゴい勢いでこんな画像とともに、リツイートされてた。
某アニメ番組の公式アカウントが見た動画を次々にツイートしてて、しかもその内容が…
これにはビックリ。要するに「Plays Now」というアプリを連携させてたから、自分が見た動画が次々に自動でツイートされてたってことね。
多くのサイトで注意を呼びかけているアプリだ。
見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを
ITmediaニュース
その企業にとって致命的というよりも、公式アカウントの運営者にとっては致命的。辞めますだけでは、すまないかも。
ただ通常は企業アカウントって、複数の人が管理してる。誰かが「Plays Now」を入れてて、それを知らない人が動画を見たとか、そういうどうしようもない事態もある。
企業アカウントって、分析するためとかでいろんなアプリを入れまくってたりする。ツイートする人と集計や分析する人が別とか。
SNSのサービスが、頻繁に変わりすぎ
「Plays Now」はもちろん個人で使ってても、やからしてしまう原因になる。だけどウェブのどんなSNSでも、いろんなところを日々イジってて、仕組みや利用規約さえも変わってしまうから、やらかさないように使うのは大変だ。
Googleが11月11日から新しい利用規約を発効すると発表した。Google+で+1したものを、広告に使っちゃうかもねぇ、というもの。私は早速オプトアウト(拒否)する手続きをとりましたけど、どこかのお店の投稿に「おいしかったです。また来ます!」とコメントと+1したら、そのコメントとプロフィール写真と名前が使われてしまうということらしい。
Googleが自分の名前と写真を広告に流用する新機能の詳細と拒否する手順
そんなのね、今回はおいしかったけど、次もおいしいかどうかわからないし、知らない人に推薦するようなものでもないし。
Googleアカウントでログインした状態で検索すると、けっこう前から「(サークルに入れている)◯◯さんが+1しています」というテキストだけは出てたと思うけど。
こういう仕組みは以前Facebookが予告なしにやって、大反発を食らって、引っ込めた経緯がある。だからGoogleは今から周到に告知してるんだろうけど、どれだけの人が把握するかどうか。
慎重に使ったって、友だちがとんでもないことしたり
FacebookやGoogle+で自分が限定公開にしていれば、シェア/共有されても、最初にした限定公開の設定が生きてるから大丈夫だと言われている。
それはそうなんだけど、私が知っている例では、会社の女の子がグループで海かプールに行ったときの写真を一般公開で投稿して、タグづけまでしたもんだから、私のニュースフィールドにまで「○○さんがタグづけされました」なんて出てきたりして。
こちらは見せられたくもない写真を見せられて、困ったり(笑)
投稿した人は、いやがらせのつもりで出したのか、それとも限定公開みたいな機能を知らなくて友だち同士見せてるつもりが、SNS側から「タグづけしましょう」なんてメッセージが出るから、言われるままにやっちゃったとか。
またある時は、とんでもない枚数の写真をSNSに上げてる取引先の人がいて、おかしいと思ってメールしたら、まったく気がついてなかったと。私もよく知らないけど、スマホに入ってる写真を全部共有する設定にしちゃったかなにかで。
当然、その中にはいろんな人が映ってるから…
実は仕事でやっている人たちも、そんなに詳しくない
そう、運営している人たちも、すべてを知ってるわけじゃない。実際に投稿している人たちは、コミュニケーションをしているわけで、反応してもらうとかシェアされてバズるとか、それが目的だ。
技術的なことを担当している人がいても、危険な情報を全部知ってるわけじゃない。そういうことはネット中毒の人の方が詳しいけど、そういう多方面の人たちが連携してるわけでもない。連携してたら、時間がかかり過ぎて、有効な運営なんて出来ないし。
一度炎上してしまうと、役員とかはまったくコミュニケーションも技術的なことも知らないので、やっぱり遅すぎる対応になってしまう。
個人で使うには、詳しい人やネットに貼り付いてチェックしてる人が周囲にいればいいけど、ソーシャルメディアを手がけてるような会社以外には、そんな人なかなかいないしね。
やらかしてしまう危険性なんて、誰にだってある。やらかさないようにするには、積極的に投稿してたら、なかなか難しいかも。目立てば目立つほど、事故確率は高くなるし。
今はもしかしたら道路が張り巡らされた状況で、交通ルールもないなかで、SNSを提供する側が私家版交通法規をそれぞれで作って、頻繁に変えている状況かも。40キロ制限なんだけど、ほとんどの人が制限速度なんて守らないし、道も頻繁に工事されて変わってる。あれ、ここって歩道だったよなと思ってたルートが、突然高速道路になってたり、陥没してたり。
バイトテロとか起こしてるのは、一般道っていうつもりはなくて、私有地で遊んでるつもりだったりしてね。
そんなぐらいに、多少オーバー目に考えて使ってると、やらかさないのかも。
今日のBGM-300【 Underworld - Diamond Jigsaw 】
小学生の間でLINEがとんでもないことになってるそうだけど、そんなの当たり前。ルールのない高速道路にスーパーカーで飛び出してるようなものだしね。そりゃあ、逆走もするわ。