「東京五輪後の日本経済」はゲスいかと思いきや、マトモだった
エラそうな言い方だけど、「そんなの分かりきってんじゃん」と読んでる最中から思ってた。正直にいうと、そうでしょと。
元日銀審議委員の人が書いた本だから、日銀内部での話や内外の有識者がどうのや、具体的な裏付け数字など学ぶところは多いけど、素人の私でもそう感じてることばかりじゃんと。
だいたい証券会社でも「オリンピック前までに儲けましょう」というのが決まり文句で、そのあとのことは「分かりません」というか「誰も信用しない」というのが定番だし。
私はずっと、安倍総理の経済政策、いわゆるアベノミクスというのはお題目はそれ以外にないでしょう。と思いながらも、その中身はヤバすぎる。安倍さんは一か八かでアベノミクスやってて、自分の退任後には恐慌になってもOK。破綻するのが見えたら、とっとと総理の座から降りればいいと考えてるんじゃないかと思ってた。外交政策、安全保障もそうだけど。
目次を書いておくと以下のようなもの
第1章「異次元緩和」に踊る日本経済
高騰する東京都心の不動産価格。果たしてこれはバブルなのか?
日経平均株価2万円。これはバブルなのか?
第2章 徹底検証!!「異次元緩和」。その功罪とは?
アベノミクスの本丸「異次元緩和」とは、一体どんな政策なのか?
異次元緩和に、果たして効果はあったのか?
マイナス金利政策とは? その功罪とは?
第3章 日本経済の「不都合な」真実
日本はなぜ、デフレから脱却できないのか?
「人手不足」の日本。それなのに、賃金がなかなか上昇しないのはなぜか?
なぜ日本人はリスクをとらないのか?
貧富の差が拡大する中で、苦しむ庶民。それでも日本で暴動が起きないのはなぜか?
過去最大の企業収益。それでも手放しで喜べないのはなぜか?
第4章 世界経済のゆくえ
世界を牽引するアメリカ経済。これからどうなる?
ブレグジットが世界経済や日本経済へ与える影響とは?
中国バブルは崩壊するのか? そのとき、世界経済、日本経済はどうなる?
ほか
第5章 東京五輪後の日本経済
東京五輪後に、何を残すことができるのか?
東京五輪後、日本銀行の金融政策はどうなるのか?
東京五輪後の「不動産価格」はどうなる?
東京五輪後の「株価」はどうなる?
東京五輪後の「為替」はどうなる?
もっとも恐ろしく、そうなんだと思ったところだけを抜粋しておきます。
実はIMFでは数年前まで、各国の政府債務を2030年に対GDP比で「60%程度」まで改善させることをひとつの目安として、そのために各国がどれだけ増税や歳出削減など財政調整をする必要があるかを試算し、その数値を示していました。
ところがIMFは、日本にだけはこの基準を適用せずに、対GDP比で「200%」という、もっとも穏やかな基準を適用していたのです。
なぜかというと、IMFは日本に対してはもはや、他国のように、「いつどのように財政再建が可能になるか」を考える段階ではないと判断しているからだと思われます。それよりも日本に対しては、「いつ、どのように、財政再建できないことが顕在化するのか」に、IMFの関心は移っているように見えます。
まともに考えてみれば、財政再建できないことは誰にだってわかるはずで、それでも世界中からやいのやいの言われないのは、国民の持つ個人資産があるから。国家が財政破綻しても、個人資産を没収すれば、それですんじゃう。えーっと、預金封鎖するとかね。
国債はほぼ日本人や銀行とか日本企業が買ってるから家庭内の借金だから大丈夫って話をする専門家がいるけど、それっていつまで続けられるのよ。国の借金は膨大だけど、それと同等の金融資産を国民や日本企業が持ってるから、国全体としては心配ないっていう理屈よね。
奥さんの実家が資産家だった。だから旦那はその金を使ってビル建てたり、お友達におごりまくった。しかし出て行く金は、ビル建てて入って来た収入の何倍もになってる。というのが、今の状況よね。
このままじゃ食いつぶされると、奥さんが離婚を申し立てた。さあ離婚されると、どうなる?
この本によると富裕層のドル買いが進んでいるようで。
いや、それだけじゃないよ。税理士とか会計士が、富裕層にタックスヘイブン利用を仲介してるからね。
以前は想像してただけだけど、最近はハッキリしちゃったよね。
富裕層が、なにより日本の未来を信用できないってことだから。
やんわりだけど、ハッキリ書いてる本です。
Amazon - 東京五輪後の日本経済: 元日銀審議委員だから言える
今日のBGM460【U2 - Vertigo】
まあね、ボノまでタックスヘイブン使ってると知るとね。世界中で金持ちはみんなやってるって勢いよね。