不透明なチカラですが、なにか?

テーマはいろいろ。というか絞れません。2013年7月以前は他のブログサービスからインポートしたので、リンクや画像等がなくなってるかもしれません。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

読み終えた本に、『家族の悪知恵』を書きました

本-251『家族の悪知恵』 西原理恵子さんの、人生相談スタイルで書かれた『生きる悪知恵』の続編。かなりパワーアップしていて、ホントに身もフタもない(笑) けっこう壮絶な人生なのに、現実的で開けっぴろげでタフな、おばさん力は魅力。 誰しもおばさんにな…

忘れられたい人、残したい人、残される人

EUの司法裁判所で、こんな判決が出た。 グーグルは「忘れられる権利」を尊重すべき=EU司法裁判所 難しいところだけど、Googleは当然怒ってる。この人たちの理屈からすれば、ネット上にある情報なんだから、インデックスされて当然だ。 もしかしたら、私た…

日銀総裁「人手不足懸念」と、すき家募集疑惑との関係性

先日、日銀総裁が記者会見で「この1年で人手不足や潜在成長率の低下の問題が顕在化してきた」と発言した。 私はニュースで見てて、「なんでこの1年なんだよ。先手を打った言い訳のつもりなのか、これから政府が打ち出す政策の前振りなのか」と思った。 黒…

読み終えた本に、『NLP メタファーの技法』を書きました。

本-250『NLP メタファーの技法』 これまでアヤシかったNLPの印象が、一変しました。メタファーの技法は、心理療法というよりも、自分自身をプログラミングするための方法論として考えれば面白いと思った。 聞き手に変化をうながすストーリーの作り方という発…

ネットバンキングという自己責任のリスク

三井住友銀行が「乗っ取り型ウイルスを確認」「利用者に注意喚起」なんていう報道やネットでの記事がけっこう出てる。私はこれって、注意喚起なんていうレベルなの?とけっこう驚いています。 ネットバンキングを使ってる人が少ないのか、それとも被害にあっ…

イーノ・ハイドがアンビエントじゃなくて、つくづく良かったと思う

なんでしょう、この意味不明なタイトル。イーノ・ハイドというのは、ブライアン・イーノとアンダーワールドのカール・ハイドのユニット名なんです。4月末、このアルバムの国内版が先行発売されました。 私にとっては、絶対買うぞ的なアルバムなんです。買っ…

読み終えた本に、『ブラ男の気持ちがわかるかい?』を書きました。

本-248『ブラ男の気持ちがわかるかい?』 ブラ男の気持ちなんて、どーでもいいんですけど(笑) でも本当に、北尾トロさんは外さないです。『キミはヒマラヤ下着の凄すぎる実力を知っているか』に続いて、安定の面白さ。 バカ本を期待して、でもあまりバカ本じ…