不透明なチカラですが、なにか?

テーマはいろいろ。というか絞れません。2013年7月以前は他のブログサービスからインポートしたので、リンクや画像等がなくなってるかもしれません。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読み終えた本に、『原始の神社を求めて』を書きました

本-254『原始の神社を求めて』 済州島の堂(たん)、沖縄の御嶽(うたき)、そして日本の神社のつながりを論じた本。堂なんて、まったく知らなかったし、御嶽が語られることも少ない。神社を語るにはさまざまなタブーがある。 そういう意味では、とても重要な本…

産む育てると働くもやって、出しゃばるなという悪いとこ取り

ちょっと前に、突如としてある取引先の女性が会社を辞めた。ただ社員というわけじゃなくて、同族会社の一族の奥様だ。少なくとも名称を聞けば、誰でも知っているようなトラッドな血統。その会社自体は、ぜんぜん大きくないけど。 去年の後半ぐらいから、病ん…

読み終えた本に、『女子の国はいつも内戦』を書きました

本-253『女子の国はいつも内戦』 「なぜ、女子が群れたがるのか」→「女子は、人と比べることで自分の価値を確認する性質がある」→「そんな生きづらい女子の格差社会での処世術のヒント」が書かれています。 元々は14歳の処世術シリーズの一冊だったそうです…

残業代ゼロ円の流れを、淡々と追ってみる

時系列で追えば、本来経団連や政治のやりたかったことが、見えて来る気がする。 【2005年 経団連がホワイトカラーエグゼンプションを提言】 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html (経団連) 当時の経団連会長は、トヨタ自動車奥田会長…

アジアの『Happy』も続々

今まで二回も『Happy』のカバーダンスについて書いて、17本ほど取り上げてるけど、まだまだ世界中で作られて、限りなく増殖してる。 カバーダンスが、『Happy』でゆるく増殖中 さらにさらに増殖する『Happy』のカバーダンス だけどアジアからのを貼付けたの…